冷やし介護屋始めました 介護屋の呟き

平成19年11月1日

[試験後にそんな事していれば……そりゃ落ちるわ]

 一つ前の駅から自宅まで4km。
 酒を呑みながら歩いて帰ったらいったいどうなるのか?

 ワンカップと発泡酒を購入して岐路についてみました、真昼から。

 なんと言いますか、真昼から酒を呑んでウロウロしているこの背徳感がなんとも……。
 空腹感と疲労感が酔いをさらに強いものに。
 そりゃ、漫画喫茶の
 リクライニングシート有
 ペアシート有
 ランチタイム有

 の文字を見ながら、
 「お前らそんなに “有” “有”って名古屋に居ながらダルビッシュ一族か!」
 そんなツッコミもしますわな。 ダルビッシュが苗字か名前かは知りませんが。

平成19年11月2日

[救急蘇生法]

 以前は確か、
 人工呼吸2回に対して心臓マッサージ15回に対しから、
 人工呼吸2回に対して心臓マッサージ30回に変更になっていました。
 結構、疲れます。 手の皮が剥けてしまいました。

 胸が若干豊かな娘さんが、
 「んッ。 んッ。 んッ」
 と揺れるべきものを揺らしながら心臓マッサージしていたので、良しとします。

平成19年11月6日

[今週の一枚]

 ある飲食店にて。

ルビ多過ぎ

 ちなみに1分程で自動消灯されるし。
 手を振りながら排泄は正直大変です。

平成19年11月9日

[職場のwebページを作るンだと]

 「更新ってどんな時にするンでしょうね?」
 そりゃ、ネタがある時じゃないですか?
 「え? webページ作っているンですか? 今度、名前で検索してみますね」

 職場には絶対ばれない。 ばれちゃいけない、Webページを目指しています。
 本名で検索しても、うん。 大丈夫。

平成19年11月11日

[ユニットで軟飯を炊く理由?]

 ユニットでご飯を炊くのは……
 ご飯の香りを感じて生活感を感じて頂く? そんな奥の深い難しいものじゃないンよ。
 炊きたて飯を食べて頂く。 これに尽きるンよ。
 炊きたて飯と温かい汁物は旨い。 これなンよ。

 普段の冷温庫で運ばれてくる硬くなりだした飯だったら常食だって食べる気にはならない。
 だけれど、今日の軟飯でも海苔だけで2杯はいけるわ。
 そう思ったから炊飯器で炊く事に賛成したンよ。

 オカマ言葉混じりながら感想を書いておきました。

[もしかして末期かもしれない]

 「関東学院大生が大麻栽培」 のニュースを見る度に
 「関東学院大生が麻生(太郎)栽培」 に見えて来るのは何故なのかしら?

平成19年11月14日

[恐らく使えない介護用語集]

 【部分浴】
体の一部分だけを湯につけて洗うこと。

 疲労に疲労を重ねているのに一部分だけが何故か反応する。
 “部分欲” ならたまに……しょっちゅう有るのですが。

[気がついたら]

 年下の従兄弟が結婚しておりました。
 「皆、幸せになりやがって! 畜生! 幸せになりやがれ!」
 が、意味がよくわからない言葉が口癖になっております。

 ……“意味” って入力しようとしたら “忌み” って変換されました。

平成19年11月19日

[恐らく使えない介護用語集]

 【標準負担額】
 介護保険施設において食事の提供を受けた場合に支払う1日当たり定額の自己負担額をさしている。

 特養に入居すると……住所を移してしまう場合がほとんど。
 するとあら不思議――

  • 老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非課税の方、または、生活保護の受給者

  • 世帯全員が市民税非課税の方


  •  ――に該当される。
     よほどの事でない限り、標準負担額が減額されるンだよなぁ。
     一日300〜500円で何であれだけの3食+オヤツが食べられるだろうか……。
     キャベツとモヤシ。 酒と98円の焼きそばで凌いだ時期がある自分としてはどうも納得いかない。

    [ま、取れないものと思っておりますので]

     そろそろ年末年始の休暇取得合戦が始まりそうでございます。
     パートさんは当然。 年末年始に帰郷を希望される方は優先されますものね。
     遅番で帰宅途中に除夜の鐘を迎えるか。
     夜勤で排泄介助に勤しんでいる内にカウントダウンを迎えるか。
     恐らくそんな所でございましょう。

    平成19年11月21日

    [恐らく使えない介護用語集]

     【フォーマル・ケア】
     公的機関が行う制度に基いた社会福祉サービスのことをいう。具体的には、介護保険や医療保険などで給付されるサービスなどのことをいいます。

     では、“民間や地域社会、ボランティア等が行う非公式的な援助” は?

     「……えっと。 アブノーマル・ケア?」

     なんだかドキドキ。

    [5回に2回は噛む]

     連続テレビ小説 「ちりとてちん」
     入居者の間でもそこそこの人気でございます。

     ところが 「ちりとてちん」 なかなか言い切れません。 私がどもってしまうからでしょうか?
     ですので、ユニット内では 「あのポテチン」 で通っています。

     私の――
     「なら “ポコチン” ならどうだろう?」
     ――の発言で一発採決。

     さすがに、
     「ポコチンのB子。 可愛いねぇ」
     とは言いたくないらしい様で。

    平成19年11月22日

    [恐らく使えない介護用語集]

     【福祉】
     広くは福利、幸福を表す言葉。社会福祉と同義に使われたり、社会福祉公衆衛生、社会保障を包括した概念として使われるなど、必ずしも定義は定まっていないが、社会福祉の目的概念として健康で文化的な最低限度の生活を積極的に表すものとして、現代社会で定着している。

     ……あ、あかん。 説明が堅すぎて胡散臭い。
     落合福嗣伝説 と変わらない位、“福祉” が胡散臭い。

    [慣れたらむしろ楽]

     世間は明日から3連休らしいですが、
     私は2連続夜勤でございます。

    平成19年11月25日

    [恐らく使えない介護用語集]

     【浮腫】
     組織の間に病的に水分物質が生じた状態をいう。 浮腫のある部位は血行障害を起こしやすくなり、褥瘡が生じやすくなる。

     下肢挙上が必要とはいえ、
     「そこまで上げんでもええやろ……寝れる訳ないやん」
     と言った挙上する介護職員もちらほら。

    [空を眺めるなんて最近無かった]

     夜勤も最後の排泄介助を残すだけになった午前4時半。
     日の出の時刻にはまだ早いはずだが……西の空が妙に外が明るい。
     カーテンを開けると大きな満月が輝いておりました。

     思わずインスタント珈琲を沸かし、不眠気味のおばあさんと一服。
     満月を眺め、何故だがケタケタ喜ぶおばあさん。 ため息を付く私。 そして鳴り響くナースコール。

     おばあさん 「お饅頭でも食べたいねぇ」 とポツリ。
     ホント食べたいですね。 お饅頭はありませんがクッキーでもどうぞ。
     そして鳴り響くナースコール。

     「今日は晴れるかね」
     ええ、きっと晴れますよ。
     そして鳴り響くナースコール。

     嗚呼、鳴り響くナースコールさえ無ければ。

    平成19年11月28日

    [恐らく使えない介護用語集]

     【ペースメーカー】
     心臓に電気刺激を周期的に与えて収縮させ、心拍を正常に保つ装置。

     ルームランナーと語呂が似ているせいか……え?似ていませんか? そうですか。

    [“マンドリン” と言いたかったのかと]

     「これから “バンテリン”? “マンダリン”? アドレナ…これは違う、きっと違う。 えっと、なんでしたっけ?」
     まさかそんな司会を素で見られるとは、眼福。 眼福。

    平成19年11月29日

    [恐らく使えない介護用語集]

     【フラストレーション】
     欲求を満足させようとする時、内的・外的な原因によってその欲求を充たすことが出来なくなった場合、このことで身体や心に高まってくる情動的な緊張をいう。(欲求不満)

     なかなかご飯を召し上がられ様とされない方に、

     「ご飯を食べないとおなかがすくじゃないですか」
      「おなかがすくと怒りっぽくなるじゃないですか」
       「怒りっぽくなると胃が痛くなるじゃないですか」
        「胃が痛くなるとおなか壊すじゃないですか」
         「おなか壊すとご飯食べれなくなるじゃないか」

     「……ああ、おなかがすきました」

     ケタケタ笑いながら召し上がって頂きましたが、元ネタを知ってる職員がいないというのも如何なものか。

    [予防接種]

     インフルエンザの予防接種。 痛くありませんが、痒いのです。

    平成19年11月30日

    [恐らく使えない介護用語集]

     【事後評価】
     介護によって目標としている問題が解決されたか否かを、監査すること。

     勤務評定の季節となりました。 ええ。
     自己評価を記入して直属の上司に提出するアレでございます。

     S 極めて優れている
     A 優れている
     B 普通である
     C 普通より劣っている
     D 極めて劣っている

     こんなの全て “D” じゃないか。 と思いながら事務方より受け取ると、
     「 “D” はありえないと思って記入して下さいね」
     釘を刺される事に。
     さすが事務方。 だんだん私の性格が分かって来ている。

     それなら “C” と “B” を織り交ぜながら記入するしかあるまい。
     なになに……。

    [仕事の質]基準や上司の指示に対しどうであったか
      これは “C” やね。 自信あります! ええ。
    [仕事の早さ]決められた時間内に仕事が出来ているか
      あ。 これも無理。 “C” 介護記録がどう頑張っても休憩時間に入らないと出来ないもの。 (嫌味)
    [受命遂行]事業方針や上司の指示を適切に遂行しているか
      そろそろ “B” 入れておきますか。 遂行の為なら手段はあまり選ばないと言う方向で。

     「……Fu! 止まらない!」

     通りすがりの職員が飛び込んで参りました。

    [私のRomanticは]

     もう既に枯れ果てて止まっていたものと思っていたのですがねぇ。
    10月 トップページへ 12月
    inserted by FC2 system