冷やし介護屋始めました 介護屋の呟き

平成18年12月1日

[あくまでも急な時の対応方法]

 普段常食を召し上がっている入居者がお粥を希望されたり、果てには軟飯なんかを希望されたりなんかした日にゃ……。 さあ大変。

 1) 常食からお粥への変更方法
 茶碗7〜8分に盛り付けたご飯にポットのお湯を注ぐだけ。 ユニットのコンロであとは温める。 さあ、温める。
 2) 常食から軟飯への変更方法
 ご飯半分、お粥半分。 混ぜる! 混ぜる! 力の限り混ぜる!

 これが結構通常お出ししている粥や軟飯とそう違いが無いってのもどうかしている。

平成18年12月2日

[そんなに猫が可愛いからといって]

 TVの特集で “子猫特集” らしきものが行われた時に……
 「猫、可愛いよ〜。 ○○さん。 可愛いよ〜。 子猫」 と
 入居者に向かって彼女の名前を呟いてしまったのは、かなり深刻です。

平成18年12月5日

[早くも白旗宣言しますか……]

 早くも介護支援専門員の結果が発表されている様でございますが……。
 昨年度よりも増して合格率が低くなっている様な気がするのですが。
 早くも部屋の隅で怯えている私でございます。

 いいよ いいよ 俺は
 試験会場なんて危ないよ
 絶対 ケガするって!

 ……下の道のが空いてたんじゃないかな〜

 嗚呼、また分かり難いネタで……。

平成18年12月6日

[事務職員も帰ってしまった夕暮れ時]

 入居者(以下:) 「こんな所に泊まっていて、お金が足りないか心配なんだが……」
 若手職員(以下:) 「事務所でお預かりしていますから明日にでも見に行きましょうね」
 入 「通帳も?年金証書も? そんなハズはないのだが……」
 職 「こちらに入所された時にお預かりしましたよ。 こちらでやり繰りさせて頂いていますからね」
 入 「そうか、それなら安心したわ、明日見せて貰うわ」
---------------------------------------- 2分後 ----------------------------------------
 入 「こんな所に泊まっていて、お金が足りないか心配なんだが……」
 職 「事務所でお預かりしていますから明日にでも見に行きましょうね」

 以下、繰り返し。 そんな状況を発見。
 納得させようとした努力がヒシヒシと伝わって来ます。

 私 「はい、お嬢さん方。 ご飯の準備するから手伝って頂けますかね?」

 これで食事の間は誤魔化す事が出来るね。 運が良ければ、忘れてしまう事も出来るね。
 正直、これも一つの手では無いかと思っているのだが……。 志を持った若い職員にはイマイチ受けは良くない。

[電車内で痴漢、植草被告が初公判で「全面無罪」主張]

 食事介助の途中で流れたニュース
 「 (入浴介助の過程で) 胸を触ったり (排泄介助で) お尻触ったりしているから……○○さんに訴えられたら負けるかしら?」
 今の所は訴える気は無いよと笑顔で語って頂いた。 セーフ。 でも “今の所” ?

平成18年12月7日

[そして、再度水を流す羽目に]

 あの、席を立つと水が自動で流れ出す。 洋式便器の紙を流すタイミングをいつも見失います。

平成18年12月8日

[結果]

 あきませんでした。 失意のまま、夜勤に向かいます。

平成18年12月9日

[終末期介助]

 「家人から取ったアンケートによると、ほとんどの家族の方がターミナルケアを望まれている」

 そりゃ、アンケート用紙に――

入居者のターミナルケアを望まれますか?
はいいいえ

 ――なんて書いてあったら誰だって “はい” に丸を付けるのではなかろうか?
 病院へ搬送される事無く (病院では家人が対応しなければならないので嫌がる家人も少なくはない)、施設で職員に看取ってもらう。 欲を言えば家人が指定した斎場まで手配して貰える。
 そんな風に考えている家人がいる様で心配でならない。

ターミナルケアについて理解された上で家人のご協力を頂く事が出来ると思いますか?
はいいいえ

 本当に “はい” に丸を付ける事が出来るのだろうか? 入所から一度も面会にみえた事が無い家人にも。

[夜勤時のコール]

 一度に3人から 「ちょっと誰か〜」 ってコールが鳴り始めると 「うんにゃ、こっちが “ちょっと誰か〜” だよッ!」 って呟いてしまうのは仕方の無い事だと思われますよ。

[エレ○バンの5倍程度の効用]

 介助用食器に謳われている “強化磁器” の文字を見る度に 「ああ、腰痛によさそう」 と脳内変換されてしまうのは如何なものか?

平成18年12月10日

[落ちたのに……]

 どう言った訳か ケアマネ 合否発表 で検索するとかなりの上位にこのページが表示されていました。
 なんと申しますか ケアたま の次くらいに……。
 落ちたのを晒してどうする? 自分よ。

平成18年12月11日

[早口言葉がまた、一つ]

 “アレクンドル・リトビネンコ氏” がやっぱりかみます。

平成18年12月12日

[今日だけで3回]

 「ケアマネ、試験結果どうだった?」
 ……の質問に、Vサインを出し、
 「……後、2問が」 と、うなだれる日々が続いております。

平成18年12月13日

[恐らく、あれは面白い事言え。 そんな振りだったと]

 施設の食事メニューの表記が “玉子” と “卵” でごちゃ混ぜになっておりました。
 「“卵” “玉子”……たまご? どう違うのでしょうね?」

 …… “卵” は丸いのよ。 「ふむふむ」
 …… “玉子” は……のび太のお母さん! 「あなたに聞いたのが間違いでした(断言)」

 こうして人としての評価は落ちていくのでしょうね。

平成18年12月14日

[着ろと? 喜んで!]

 明日の誕生日会。 休日出勤でマラカス担当なのは聞いていましたが……
 その麦わら帽子と怪しげなマントは何ですか?

平成18年12月16日

[安直過ぎて]

 遊びに行こっ! を観ながら、以前あの二人が出ていたNHKドラマってなんだっけ?
 “ふたりっこ” と言ったそのままである事に家族が気付くまでに40分。

平成18年12月17日

[休憩室での談話]

 「ケアマネ取るなら医療の勉強しなきゃね……」
 少々、毒舌の看護師が休憩室で語り始めた。
 言っている事は正しいのだが、看護師資格持ちのケアマネ以外は……ごにょごにょ……と言った意見にはどうかと思う節がある。
 ああ、介護職員を間違いなく上から見ているな……そんな様にも思えなくもない。

 「退院したばかりで短期入所を利用したいとか、無理に決まっているじゃない。 2〜3日は様子をみなければ」
 「インシュリンを打ちたがらない入居者の受け入れとか、家では大丈夫だからってどうなのよ?」

 在宅介護の実態を分かっていないのだな。 介護者の希望は “介護から一時でも休みたい” “介護に悩まなず仕事に打ち込みたい” が多いと言うのに……。

 何故、短期入所でも見る事は出来ない方を病院は退院許可を出すのか? あの看護師に訊ねてみたい気がする。

[ミイラ取りが]

 柵を前にして母曰く
 「よく子どもが足を抜けなくするンだよね〜」
 抜けなくなった母を発見したのは2分後の事でございました。

平成18年12月18日

[多分、ご覧になる事はないと思うけれど]

 ればヌンチャク 斎藤恭央 で検索をかけたアナタ!
 多分、調べたいものは “あばれヌンチャク” の事かと思いますよ。

[再放送とはいえ、月曜の昼に]

 遅番で出勤。 本日の新聞、テレビ欄を見ると……(仕事しなさい)
 ワイドドラマシリーズ 「中島らもの変なお父さん」
 ええ、実家に電話入れましたとも。 中島らも好きとしては。
 「予約して! 当然、標準で! ルパン三世? まだ観ていないが、そんなものは上書きしても構わないから!」

 ▽ お父さんのロックンロール 主演 片岡鶴太郎
 1995年放送だけあって片岡鶴太郎まだ若いよ! オチが若干ではあるが原作とは違っているけれど、これはこれで。
 中島らもの “物語はハッピーエンドで終わるべきだ” の基本理念がさらに旨いことになっている。

 ▽ お父さんのカッパ落語 主演 陣内孝則
 原作の雰囲気そのままで、うにゃ〜。 で、うにゃ〜。 だよ!!! ……(感激のあまり表現がアレになっています)

 ごめんなさい、本日は嬉しさのあまり。 通常以上にひとりよがりでございます。
 超能力で犯人捜すふりする番組を流すくらいなら、こんなの流せば良いのに。

平成18年12月21日

[入居者には好評]

 自宅の近くの民族資料館に入居者を引き連れてお出掛けするのは、大変好ましいのですが。
 カメラ忘れたからって、私を呼び出すのは程々にして下さい。 夜勤の入りの日に。

平成18年12月22日

[入浴介助中に歌いません?]

 トンボのメガネは赤色メガネ。 血の池地獄を見たからよ〜。 見たからよ〜。
 「な、何があったの? トンボに」
 入居者1名、半泣き。 ……ごめんなさい。

[体重が減っていたので好ましい事ですが]

 食の細い入居者が急に食欲が増した様な気がします。
 ミキサー食から粥への変更も検討中。
 もしかしたら、冬眠準備かしら?
 そんな噂が……。 私が流したンですけれど。

平成18年12月23日

[間違ってはいませんが]

 女の子が足をガバッ。 って踊るンだって!
 誰です? 慰問のバレエの説明を略し過ぎたのは?

平成18年12月24日

[鍋で乾杯]

 施設のクリスマス会は “鍋” でした。 “鍋” って。

平成18年12月25日

[チューハイ3杯目]

 「己の生活が一向に向上する気配がないのに、何が介護向上や!」
 そんな事、言えたらどんなに楽だろう? と、思いながら介護向上計画なんぞを作成中。

平成18年12月27日

[期待を大きく裏切って]

 「職場でもう一台デジカメを購入しようと思うのですが、どんなのが良いでしょうね?」
 日常的に私がどんな評価で私に訊ねて来たのかは知らないが、そんな質問を受ける。

 2〜3万円位で適当なのが欲しいのだが、良く分からないとの事。

 ・現在使われているデジカメがSDカード使用なので記憶媒体がSDカードの物を選んではどうか。 なんだかんだ言っても現在広く使われており、転送速度さえ気にしなければかなり安くなってきているので。
 ・使用する職員に高齢な方も見える為、ボタンが大きく操作が簡単な物。
 ・画素数は600万画素程ならば十分印刷に耐える事も出来、値段も下がって来ているのでどうかしら。
 ・電池の減りが心配であるのならば、単3電池が使用出来るものを購入し、ニッケル水素充電池も購入してはどうか。 結構、デジカメ以外にも使用出来るので便利であるし。

 以上の事を踏まえて、NIKONかPENTAX製品でも買って来るかしら?
 そんな事務職員が購入してきたのは SONY Cyber−shot なのはどう言った按配なんでしょう?

 画素数しか合っていないのは、何故?

平成18年12月28日

[元日、休んでも仕方ないよね]

 昨日、138タワーにイルミネーションを見に行こうと思ったら見事に休館日でした。
 途方に暮れるカップルが大勢いたので車の中から指を指して笑っておりました。
 ま、私達も途方に暮れていたンですが。 下調べはしっかりとしましょう。

 今年もあと4日。 官庁は仕事納めだと言うのに我が施設では来月の勤務表が発表されておりません。
 恐らく勤務なのでしょうがね。
 来年も放送される 年の初めはさだまさし が唯一の楽しみであります。

平成18年12月29日

[修羅場だった様です]

 寝ている間に自ら引っ掻いてしまったらしく首筋に一筋、切り傷がサックリと出来上がっておりました。
 仕方ないのでそのまま出勤すると、
 「あ、とうとう振られましたか?」

 どんな前提ですか? 別れる時は刺される時みたいです。 どうらや私の事例は……。

平成18年12月30日

[ちなみに相方ですが]

 藤原紀香と結婚するのは陣内孝則だと思ってた。
 まさかそんなベタな勘違いをしている人間が身近にいるとは思いませんでした。

11月 トップページへ 平成18年1月
inserted by FC2 system